トップページ > イベント一覧 > イベント

大島慶太郎「MONOGRAMS」



中庭展示Vol.19 
大島慶太郎「MONOGRAMS」
(2023年4月29日~2023年11月19日)


「中庭展示―Court Installation」は、当館の中庭展示スペースにおいて、
その空間を活用したインスタレーション(架設芸術)を
紹介するシリーズ企画です。第19回目となる今回は、
大島慶太郎(1977~ )の新作インスタレーションを紹介します。

「MONOGRAMS」(※)と銘打つ本展は、マルチモニタによる映像と、
それに付随した物質や素材、音などの組み合わせによっ
て構成されるものであり、断片的な映像や画像、
物質的なイメージが交差する空間となります。
中庭空間の内部では、「見ること」自体や、
写真そのもののあり方を暗示する「窓」をモチーフとするオブジェが配置されます。

一方、その回廊等においては、同じく「見ること」を象徴する、
はく製の「眼」を軸に動物が切り替わる動画、
苫小牧という場所を示唆する「煙」の映像や、コロナ禍によって
抑制されていた「旅」を暗示する野生動物との邂逅、
そして、中庭の窓から差し込む「光」の透過を援用した作品など、
過去と現在、人工と自然、内と外、虚と実といった、
断片的な映像や画像の組み合わせによるロードムービー的な映像世界が展開します。


※「MONOGRAMS」
「組合せ文字」や「記号」という意味を有する「MONOGRAM」の複数形。
大島によると、その言葉を選んだ理由として、
まず、美術と博物の2つの領域で対をなす当館の特徴が背景にあったという。
当館の活動や所蔵資料なども映像の「マテリアル=素材・原料・物質」として
導入される本展では、断片的な映像や画像、
そして毛皮など実物の素材といった組み合わせが展示空間に挿入されることとなる。
  

開催概要


会  期:2023年4月29日(土・祝)〜11月19日(日)
休 館 日:月曜日 *月曜祝日の場合、その翌平日
開館時間:9:30〜17:00 *最終入場は閉館の30分前
会  場:苫小牧市美術博物館 中庭展示スペース(北海道苫小牧市末広町3丁目9番7号)

観 覧 料
①[4/29〜7/14, 9/4〜9/22] 一般300(240)円/高大生200(140)円/中学生以下無料
②[7/15〜9/3] 一般600(500)円/高大生400 (300)円/中学生以下無料
③[9/23〜11/19] 無料 
* ( )内は10名以上の団体料金(②の期間は団体及び前売券の料金)
* 観覧料の免除規定についてはお問い合わせください。
* 常設展示および同時期開催の特別展・企画展・特集展示もあわせてご覧いただけます。
* 年間観覧券でもご覧いただけます。
  ただし、②の期間は割引額(一般300円、高大生200円)でのご観覧となります。
* 5月5日、11月3日は無料観覧日

日程 2023/04/29 ~2023/11/19
場所 苫小牧市美術博物館
所在地 北海道苫小牧市末広町3-9-7

イベント情報検索

絞込み検索ができます

このページの先頭へ